ジュエリーのメンテナンス

ジュエリー。
持っているものをどう整理するか、について悩まれている方が多いと聞きます。
まず人からいただいたモノ、自分で買ったものに分けて考えるべきだと思います。
人からいただいたものは、形見分けだったり、もう使わなくなったからともらうものもあったり、、、自分で買ったものでも若いときに何も知らずに買ってしまったものもあり、で、結構もう使わなくなったものなどもあります。
まず考えることは、これからの人生の中で使うか使わないかの選択が大事です。それを考えるのは50才以降位かも知れませんネ。
使うモノはサイズ直しをしてメンテナンスして、ネックレス等はあまりにも流行らないモノだと売却処分がいいかも知れません。
そうして手許に残すモノを選んだら、大事にするものと、処分するものを区別することが大切です。誰かにあげてしまうのならそのチャンスだと思います。娘に、姪に、お友達に、という具合にです。今は金の価格も高いので売却処分もおすすめです。
さらにどなたかに譲るのもいいチャンスだと思っていいと思います。
ちゃんとそのジュエリーの価値をわかってもらえる方に譲るのもいいですね。

サイズの合わなくなったリング、切れたネックレス。。。。
売却してしまうのは簡単ですが、買うとなると結構な金額になるものもあります。
よく考えて売却したほうがいいですね。いろいろアドバイスいたします。